ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カズジェダイ
カズジェダイ
09年春にキャンプを始めて3年が過ぎました。妻、子供2人ともキャンプが本当に好きで、年越しキャンプや雪中キャンプにも喜んでついてきてくれて本当に感謝です!!(笑)
キャンプに行ってる割にはなかなか忙しく、レポアップが遅れがちの状態です(汗)
これも「スローライフ」の一つとして笑って許して下さい(^^;)
アクセスカウンタ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

 
<2009年5月>

三重、岐阜、静岡ときたら、さあ次は地元の愛知だびっくりという、単純な理由で、
つぐ高原グリーンパークオートキャンプ場へ行きました(笑)
足助を通り抜け153号線を走り、道の駅「アグリステーションなぐら」でいったん昼食おにぎり
この辺りは「エゴマの里」と呼ばれていることもあり、人気のエゴマ入りの五平餅定食を注文してみました。
五平餅に塗られたエゴマのタレが香ばしく、味も濃厚!!
妻によると、今までに食べた五平餅の中でも一番の美味しさだとか。。(写真がないのが本当に残念!)
その後の道で、茶臼山の芝桜の大渋滞にあってしまいましたが、なんとか乗り越えて、無事つぐ高原へ到着自然


      続きを読む


Posted by カズジェダイ at 02:03つぐ高原C
Comments(6)

スノーピーク特集 ユニフレーム特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!