<2011年11月>
SLに乗ってみない?
友達から誘われました。
SLとは大井川鉄道。
ちょうど、夏にその近くのキャンプに行った際に、
川根温泉からSLを眺めては、乗ってみたいと思ってたとこでした!<過去レポ>
そして、宿泊拠点となるキャンプ場は・・・、
なぜか、掛川周辺ではなく、
かなり離れた磐田市の【竜洋海洋公園オートキャンプ場】。
友達に確認すると、
フリーサイトで安く、風呂が近いのはここしかなかった!という理由でした(笑)
<2009年12月大晦日>
冬。
寒くなるとやはり防寒の為の荷物が増え、
また健康面も体力勝負になってきたりするので、
キャンプに行くペースも落ちていきます。
それでも年越しキャンプは、私たちがキャンプを始めた時からの憧れ

初めての冬キャンプです。
・標高が低く、夜でもあまり気温の下がらない所。
・家族に大変な思いをさせない為、温水が出る、風呂ありなど、設備が揃っている所。
・過去に訪問済みの場所。(事前予測が出来る)
これを前提とし、いろいろ検討した所、値段の安さも含めて、
年越しキャンプは、【竜洋海洋公園オートキャンプ場】にしました。

<2009年10月>
4月に、予約を入れようとしたら休日はずっと満サイトで、
5か月先のこの日しか空いてなかった【竜洋海洋公園オートキャンプ場】。
JAC5つ星&値段が安いので非常に気になる所です。
金曜日午後から2泊で行ってきました。

続きを読む