ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カズジェダイ
カズジェダイ
09年春にキャンプを始めて3年が過ぎました。妻、子供2人ともキャンプが本当に好きで、年越しキャンプや雪中キャンプにも喜んでついてきてくれて本当に感謝です!!(笑)
キャンプに行ってる割にはなかなか忙しく、レポアップが遅れがちの状態です(汗)
これも「スローライフ」の一つとして笑って許して下さい(^^;)
アクセスカウンタ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

 

気が付いたら2012年。やっと今年最初のブログアップです(笑)
今年こそはタイムリーな更新が出来るよう目指していますが、どうなるやら。。
てなわけで、本年もよろしくお願いしますm(__)m

 
<2011年9月>
  
去年秋の連休、子供が行きたがってたものの大渋滞で断念した「びわ湖こどもの国」。
1年かけてようやくリベンジを果たしてきました(笑)過去レポ
キャンプ場は同じ六ツ矢崎浜オートキャンプ場

3連休でしたが、広大なフリーサイトはがらがらでした。
それもそのはず。前日まで台風が来ており、まだ強風が残っている状態。。

とりあえず今回の設営場所を決めるべく場内を1周しましたが、
眺め、トイレ・炊事場との距離のバランスを考えると、やはりここしかない!

結局、前回と全く同じ場所に設営することにしました(笑)
 
 
 
   続きを読む



 
<2010年10月>

体育の日。
そして年間を通して晴天率のもっとも高い3連休。
あいにく、初日に子供の運動会が入ってしまいましたガーン

去年もそうでした。
が、去年は運動会終了後、そのまま富士山キャンプに向かったのですが、
今年は、何となく予定を入れていませんでした。
その前後の週でキャンプの計画が入ってたこともあって。。。

しかし、10月3連休はどこのキャンプ場もイベント企画がわんさか。
また週間天気予報を見ると、晴れ晴れ晴れのマーク。

ねぇ。せっかくの3連休、このまま何もしないで過ごすん?
・・・だよね。 やっぱ、キャンプに行こうか?1泊でもよいから近場でも。。
うん、決まり~!!

子供にキャンプ行きを決定したことを伝えると、大喜び!!でしたクラッカー
一家全員、本当にキャンプにぞっこんです(笑)

しかし、そこはやはり秋の3連休。
4~5日前じゃ、ネットで探しに探しても空いているキャンプ場がなかなか見つかりません。。

なんかマイナー所でも・・・と思考を巡らせていたら、
ふと、びわ湖の湖畔に気になるキャンプ場があることを思い出しました。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場です。

ブログにもあまり名前が挙がらないので、こちらなら空いてるかも?
フリーサイト200台収納だそうだし。。ビックリ

予約メールをしてみたら、「はい、全然大丈夫ですよ!」との返事。

イカイカの丸焼き やった~!!イカイカの丸焼き

初めての湖畔キャンプです!!



  続きを読む



スノーピーク特集 ユニフレーム特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!