ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カズジェダイ
カズジェダイ
09年春にキャンプを始めて3年が過ぎました。妻、子供2人ともキャンプが本当に好きで、年越しキャンプや雪中キャンプにも喜んでついてきてくれて本当に感謝です!!(笑)
キャンプに行ってる割にはなかなか忙しく、レポアップが遅れがちの状態です(汗)
これも「スローライフ」の一つとして笑って許して下さい(^^;)
アクセスカウンタ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

 
 
<2010年11月> 
 
シルバーウィークの時に
関西の友人から「今年のキャンプ納めとして、奈良でキャンプを計画してる」という話を聞き、
奈良!? 行く、行く!連れてって!!テヘッ

キャンプで奈良は一度行ってみたかった所です。
強引に頼み込んで参加させてもらいました汗

三重県境の近くのみつえ青少年旅行村でした。

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】
 


 
名阪国道で三重県伊賀市まで行き、そこから下道で山奥に向かって1時間以上走って、
ようやく管理棟が見えてきました。 
 
晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】



晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】
 
サイトは仕切りが8mx8mぐらいしかなく、かなり狭いです。

今回はちょうど3組のグループだったので、テントを1か所にまとめ、
空いたスペースで宴会場となるランステを張ることができました。

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

ペグ数の多いランステも、みんなの協力を仰ぐとあっという間に完成です!チョキ


晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】




晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

ランステのフラップを上げるともう敷地に余裕がありません。



晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

最初から電源付でした。
ちょうど晩秋ということもあり、ホカペ仕様にしました。
電源、別料金でないならば、使わないとソン!と思うのは私だけ?(笑)





晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

本日誕生日の子供がいたので、DOで作ったケーキでお祝いをしました。

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】


ハッピーバーズディ ト~ユ~!クラッカー
晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】


このキャンプ場の特徴として、目の先に、本格的な遊具が揃った公園があります。
その中の目玉が、ボブスレー
子供達が、今すぐ乗りたい!乗りたい!と大合唱!!
でも、もうすぐ夕食の時間です。

さあ、明日にしましょう!!


晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】



晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

夕食は2種類の鍋です。
武井ストーブの入ったランステで鍋つつき。
暖かくならないわけがありません(笑)ビール

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】



翌朝。

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】


晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

今回、ランステMを宴会場にしたのですが、フルクローズで、3家族がぎりぎりでした。
これ以上はランステL等でないと入らないですね~。


昼前にチェックアウトをし、目の前の公園へ。
子供達は待ってました!とばかりにボブスレーに向かいますダッシュ

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

しかし、ボブスレーは有料。子供が何度も乗りたいとせがみましたが、2回まで!と釘を差しておきました(汗)
幼児は大人同伴が原則で、1回分(2人)で400円。
あっという間に滑りきるので、もう少し安くして欲しいですね。。

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

出発~!!

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

ぎゅ~ん!!

晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】

ここは、滑り台も長いですね。
ローラーなのですぐ尾てい骨が痛くなりますウワーン
でも子どもは平気で何度も滑っていましたよ。
しかし、ボブスレー乗った後だとやはり物足りないようです。
スリルもスピードも全然違いますからね(苦笑)


最後に、近くの姫石の湯でひとっぷろ浴びて、解散しました。


みつえ青少年旅行村。

奈良と三重の境近くにあり、かなりの山奥ですが、遊具が充実してあり、
子供は退屈せず遊べます。
炊事場、トイレも整備されており、温泉も近くて、非常に良い所ですが、
ただ、サイトが狭いということが惜しいですね!!
ここはグループで行った方がよいでしょう。

夏に川遊びでもう一度行ってみたいと思える所でした!!ニコニコ
晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】






この記事へのコメント
おはようございます^^

DOで焼いたケーキおいしそうですね!
しかし、いなかに慣れてると、狭いサイトは
戸惑いますね・・・^^;;;

滑り台?長くて楽しそうですね!
Posted by ck_lua at 2011年05月12日 08:05
ck_luaさん、こんばんは。

確かに、いなかの1/3もなく、息苦しく感じましたね。
いなかを基準にしてしまうと、どこのキャンプ場でも
区画サイトは狭く感じますね。おそろしいものです(笑)

そして週末は、待ちに待ったいなか出撃です。
幸い天気もよくなりそう。楽しみです!
Posted by カズジェダイ at 2011年05月12日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

スノーピーク特集 ユニフレーム特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


削除
晩秋のボブスレー 【みつえ青少年旅行村AC】
    コメント(2)