2010年06月19日
<2009年6月>
昔、学校のクラスメートだった友人が、私達より一足先にキャンプを始めていると聞いていたので、
キャンプのお誘いをかけてみました

しかし、なかなか双方の都合が折り合わず、梅雨真っ只中の出撃となってしまいました

初めての合同キャンプは【青川峡キャンピングパーク】へ。2回目です。

今回はオープンサイトの方にしました。
ここはもうフリーと変わりなく、ランステLクラスでも伸び伸びと張れますね。
芝生もきれいに手入れされていて、思わずその場でごろごろと寝転がってしまいました。←嘘です笑

オープンサイトの目の前にある公園、子供はゲートのドア暗証番号を覚えて、何度も往復していました


公園に飽きたら、今度は網を持ってセンターハウス前の池でばしゃばしゃしました

が、まともな魚は見つかりませんでした。。まあ、人工池なので(笑)


合同キャンプということで、おやつにパインケーキ、夕食は鶏肉のコーラ煮と、より腕をふるって
作りました

相手側もキャベツの重ね蒸しとピザ餃子を出してきたので、食卓の上は豪華爛漫

かなりおいしかったのですが、料理が多い上、子供が途中で寝てしまったので、半分も食べきれませんでした。
おなかが苦しい・・・

グループキャンプってのはこんなものでしょうか(笑)


お酒飲みながら、あれよこれよと話してたら、お風呂の時間が終了してしまいました。。
時が過ぎるの早すぎます!! (笑)
翌日はなんとか雨が止んでくれました

朝食後、小荷物からのんびり撤収していたら、相手はもうテントの解体に入ろうとしている所じゃないですか。
私達も本気

待たせちゃ悪い!という本能でしょうかね。。
お陰で、予定より大幅に早くチェックアウトすることになりました。
昨夜は風呂へ入れなかったので、近くの温泉、【阿下喜温泉 あじさいの里】へ直行です。
ここもまた新しい施設で、料金も安く、まったり出来ました

合同キャンプ、やはり緊張感が伴うとはいえ、ファミリーキャンプとはまた違った楽しみがありますね。
今度は大人数のグループキャンプも体験したいと思いました



この記事へのコメント
こんばんわ~
グルキャン良いですよねぇ~♪
子供たちが楽しいそうに遊んでいるんで、大人は大人で楽しめますから(^^)/
食事は難しいですね(^^;;
それぞれのファミリーがグルキャンということで、普段より多めに作っちゃいますもんね!
グルキャン良いですよねぇ~♪
子供たちが楽しいそうに遊んでいるんで、大人は大人で楽しめますから(^^)/
食事は難しいですね(^^;;
それぞれのファミリーがグルキャンということで、普段より多めに作っちゃいますもんね!
Posted by あつHD
at 2010年06月19日 02:06

こんばんは
その後も何度かグルキャンやってるのですが、やはり不人気料理は大量に残りますね。
なので、食事歓談中に、うちが出した料理の残り具合はどうか時々見てしまいます(笑)
その後も何度かグルキャンやってるのですが、やはり不人気料理は大量に残りますね。
なので、食事歓談中に、うちが出した料理の残り具合はどうか時々見てしまいます(笑)
Posted by カズジェダイ
at 2010年06月19日 02:54

こんにちわ
青川峡、よさげですねぇ
キャンプ始めた頃は注目してたんですが、
予約が難しそうですからスルーしてました
アクセスもいいですし、ちょっと行ってみたくなりました
グルキャンの食事は悩みますねぇ
持ち寄りだと量がわからないし、みんなで一気にっていうのも打ち合わせがめんどくさいし・・・
まぁ、それも楽しみの一つですけどね
青川峡、よさげですねぇ
キャンプ始めた頃は注目してたんですが、
予約が難しそうですからスルーしてました
アクセスもいいですし、ちょっと行ってみたくなりました
グルキャンの食事は悩みますねぇ
持ち寄りだと量がわからないし、みんなで一気にっていうのも打ち合わせがめんどくさいし・・・
まぁ、それも楽しみの一つですけどね
Posted by MORI☆KATSU
at 2010年06月19日 10:07

こんばんは
青川峡、確かに予約取り難いですね。でもキャンプの旬を外せば意外と取れたりする感じです。早春とか晩秋とか、そして冬(笑)。
竜洋もこんな感じでしたよね。
青川峡、いろんな面で楽しめるので、一度は行ってみることをすすめます。伊勢湾岸であっという間に行けますし(^^♪
青川峡、確かに予約取り難いですね。でもキャンプの旬を外せば意外と取れたりする感じです。早春とか晩秋とか、そして冬(笑)。
竜洋もこんな感じでしたよね。
青川峡、いろんな面で楽しめるので、一度は行ってみることをすすめます。伊勢湾岸であっという間に行けますし(^^♪
Posted by カズジェダイ
at 2010年06月20日 22:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。